BLOG

.tkドメインの話

2020/09/02 [Wed] WEB お知らせ

最近甲虫のサイトをオープンしたのを期に、こちら本体の方に、以前他のドメインで試験的にアップしていたWEB関連の記事を移しました。

昨年WEBの仕事を本格的に再開し、最近のWEB事情について検証してみたかったので、自ら新規サイトを立ち上げて実験してみることにしたのです。

が、サイトを作成した時はヒマでも、何ヶ月もずっとヒマ、ということは幸いないので、立ち上げるだけ立ち上げて、なかなか更新できずに結局のところ放置気味でした。

しかしお客さんのサイトでもそういったものは多々あります。
作るだけ作って、その後一度も更新されずに放置されているものもあります。
以前SEOに関する記事でも書きましたが、皆さん本業が忙しい中で、なかなかWEBにまで気が回らないというのが実情でしょう。

それでも既存コンテンツのキーワードが多少検索に引っかかったり、元々その企業や会社を知っていたりして、アクセスが完全にゼロになるということは流石になかなかありません。

なぜかアクセスゼロ

が、私のサイトはいつまで経ってもアクセスがありませんでした。

Google Search Consoleをたまにチェックしていましたが、本当にゼロなのです。
立ち上げて数週間はGoogleに認識されないので検索には引っかかりませんが、それが数ヶ月経てど、半年経てど、全っっっくアクセスがないのです。

Search ConsoleはGoogle検索での検索結果からのアクセス状況を調べるものですが、私のサイトはどこか他で宣伝告知していた訳でもない(検証のために敢えてそうしていました)ので、検索から辿り着く以外にアクセス方法がありません。

.tkドメイン

私が試験的に使っていたサイトのドメインは「.tk」という、無料で使えるドメインでした。
無料で使える代わり、一定期間アクセスがないとサイトが表示されなくなってしまい、復元は不可能になります。

その後、コロナ事情で本業がめちゃくちゃ忙しくなってしまってサイトを放置しているうちに、私のサイトが全く検索に引っかからない原因は検証できないまま、いつの間にか消えてしまいました。

が、SEO関連のプラグインも入れていたので「noindex、nofollow」などが設定されていたようなことはありません。不審に思って何度か確認しましたし。

一方、つい最近立ち上げた甲虫のサイトは、ネタが一般的ということもありますが、特に告知したりしていないにも関わらず、既に検索に引っかかっていて数件のアクセスがあります。

ということは、.tkドメインは、少なくとも日本国内のサーバーにおいては、クロール(Googleが検索対象として見回ること)の対象になっていない、もしくは優先順位がすごく低くなっている可能性があります。

これはあくまで憶測でしかありませんが、あまり周知されていないサービスや団体のサイトを作る際は、やはりちゃんとお金を払って一般的なドメイン(.comや.netなど)を取得するのが良いのだろうなぁ、と感じました。

関連記事

  • 2020/02/10 [Mon] WEB

    遅れ馳せながらSassが便利すぎた

    最近、ご縁があって昔所属していたWEB制作会社とまた一緒にお仕事させていただける […]

  • 2019/12/02 [Mon] WEB

    archive.phpが認識されなかった

    時々書いているWEBの備忘録、自分用に役立っているので困ったことがあった時にはで […]

  • 2019/10/02 [Wed] WEB

    投稿ページを分割

    相変わらず特に宣伝活動もせず、ほとんどアクセスのないサイトを気ままに更新している […]

  • 2019/09/08 [Sun] WEB

    SEO対策

    私がHTMLを勉強し始めたのは今から約20年ほど前、まだパソコンの普及率も今ほど […]

  • 2019/09/05 [Thu] WEB 教育

    プログラミング教育とは

    以前にチラッと触れたのですが、来年2020年から施行される「新学習指導要領」の中 […]

  • 2019/09/03 [Tue] WEB

    メールフォームでハマった話

    いろいろハマり過ぎですね…。まぁそれがWEBってもんです(?)。 さて今度もまた […]

  • 2019/09/01 [Sun] WEB

    WP移転でハマった話

    前回に続きWEBネタです。というかこれを書くための前置きとして前の記事を書きまし […]

  • 2019/08/31 [Sat] WEB

    WEB制作を再開しました

    ここ最近の仕事はチラシやパンフレットがメインですが、私、元々はWEBデザイナーで […]